新型コロナウイルス感染者が日本で初めて確認されてから
約4ヶ月が経ちました。
当園でも感染拡大防止のため登園自粛をお願いし、
保護者の皆様には、家庭保育にご協力いただき
本当にありがとうございます。
日本全体を見てもここ数日感染者の増加スピードも低下し、
少しだけホッとしつつありますが、
懸念される第2波が起こらぬように油断せずに過ごしていきたいですね。
現在も様々な物資が不足する過酷な医療現場で、
新型コロナウイルスや他の病と最前線で闘って頂いている
医療関係者の方々に感謝と敬意を表します。
先日、医療機関にお勤めの保護者の方から
「クッキーメーカーさんからいただいたので、おすそ分けですが…」
とクッキーをいただきました。その中には、
『私たちのお菓子がこの危機の最前線で対応されている皆様と
そのご家族がホッとひと息つく一助になりましたら…
共に力を合わせていきましょう。』などと書かれた
クッキーメーカーさんから医療従事者の方に宛てた
お手紙のコピーが入っておりました。
また、コピーの余白部分には保護者の方から
『いるかの先生方のおかげで私も仕事ができます。ありがとうございます。』
と身に余るお言葉も添えられておりました。
温かいお心遣いに涙がこぼれそうになりました。
大変な状況下でも周りの人の事を想って行動することの大切さに
気づかせていただきました。
ここを巣立つ園児たちの心も大きく優しく育つように、
こどもたちのよきお手本となれるよう、
今自分たちにできることを考えて行動したいと思います。
一日も早く世界中の人の笑顔が取り戻せるように
新型コロナウイルスの終息を祈って…